
腕時計なんて時間さえ見れればいいんだよ
機能も何があるのかわからないし
今やiPhoneだけで全て完結しているじゃないか

マイケルが否定的なことを言ってますが
今回はApple Watchを使う上でのメリットデメリットや
機能についてお使いの人もこれから買う予定の人参考にしていただければと
思います。
Apple Watchのモデル
Apple WatchにはセルラーモデルとGPSモデルがあります。
・セルラーモデル
iPhoneと一度ペアリングをするだけで単体で通信ができるモデル
電話やLINEをApple Watchのみで利用可能
GPSモデルに比べると買う際の料金が高い
モバイル通信を使うので月々の料金が発生
・GPSモデル
iPhoneとペアリング後も近くにiPhoneがないと通信ができないモデル
近くにiPhoneされあれば問題なし
Apple Watchの便利性
Apple Watchは日常生活、仕事に役立つ機能が数多くあり、今回は私が便利と感じた機能についてご紹介します。
必要な通知のみ受け取れる
iPhoneにだけやApple Watchにのみと通知を選択できますし、もちろん両方に通知が来るようにもできます。
カバンにiPhoneがあってもApple Watchで通知確認可能なのでカバンから出す必要がない、大事な会議や連絡予定なども通知設定していれば忘れることはないでしょう。
電子決済機能付き
Apple Watchアプリの「WalletとApplePay」にクレカやSuica、PASMOを登録して置くと支払い
でApple Watchのサイドボタンを2回クリックするとかざすだけで決済可能なので、駅、コンビニなど少額の買い物であれば財布を出さずにスマートに決済でき、ドヤってできます。
※クレカ、SuicaやPASMOはiPhoneに登録していてもApple Watchアプリに登録してないとApple Watchの決済ができません。
またSuicaやPASMOは一台のデバイスでのみ利用可能なので、Apple Watchにカードデータ移行するとiPhoneでは使用できないので注意
LINE、メッセージ、通話ができる
iPhoneに来た電話やメッセージなどをApple Watchで返信、発信が可能です。
電話が来た際にApple Watchで電話にでるとそのまま通話可能
電話中にiPhoneで通話変更することも可能
LINEやメッセージもApple Watchで「定型文 or 音声」での簡単な文書を送信可能
セルラーモデルはApple Watch単体で可能
GPSモデルはiPhoneが近くにある必用があります
ヘルスケア(健康管理)ができる
・アクティビティ
1日の目標の設定や運動量、消費カロリーを記録
・バッジ機能
チャレンジを達成するとバッジがもらえます。称号のようなものです。
「友人と競争する」という機能もあり、1週間で最大4200ポイント獲得できるゲームで最終日に
最多ポイント保持者がチャンピオン!
経過スコアも通知されるのでモチベーションを下げず運動できます。
・心拍数の通知
Apple Watchを装着していると心拍数を計測します。何日に心拍に異常があったのかも記録に残してくれます。
・心電図
Apple Watchシリーズ4以降に搭載
頻拍や動悸などの症状を不規則に計測、記録
実際のデータになるので治療の際にタイムリーな情報になるので精密な決断をいただける可能性があがります。
iPhoneの音楽、動画をApple Watchで操作可能
音楽や動画などの音量をApple Watchからでも音量調節できます
ミュージック再生中は次の曲に飛ばすやプレイリストの切り替え可能こともできます
iPhoneのロック解除をApple Watchで解除!
条件
- iOS:14.5以上でFace ID搭載モデル(iPhoneX以降)
- WatchOS:7.4以上でシリーズ3以降
- iPhoneとApple Watchのペアリング必須
- Apple Watchに「パスコード設定」と「手首検出」が有効
- Apple Watchを手首に装着時のみ有効
iPhoneをロック画面にApple Watchをつけていると自動ロック解除!
マスク着用してても解除可能です
こんな使い方も!
セルラーモデルに限定されますが、iPhoneとペアリング
Apple Watchをお子様での利用
iPhoneの「探す」アプリで位置情報を確認できます
時計としても使えるので塾に通っているお子様に渡しておけば安心できます
電話などの通知はApple Watch行かないようにできるので大丈夫!
iPhoneをお子様に買うのに迷っているのであれば先にApple Watchを渡すのもいいですね!
その後お子様が自分のiPhoneを買った際にもApple Watchをペアリングのし直しでそのまま利用可能です
どんな人におすすめか
スポーツ、ダイエット、喘息(ぜんそく)など大きく言うとiPhone持っている人であればApple Watchを持っていると便利です。
特にダイエットは体重を気にしがちですが毎日の運動量を目で見て確認できるので何がダメだったのかと明確に確認できます。
筋トレ好きにはバッジ機能で「友人と競う」機能で競うこともできますね
何より自動で計測してくれるので付けてるだけ健康管理できます。
逆に健康管理やiPhoneをあまり使わない人にはただの時計になるので不要かもしれません。
まとめ
iPhoneをより便利に使いたい人にはおすすめです。
Apple Watchにも年々いろいろな機能が追加されてます。
筋トレ、ダイエット、健康管理をApple Watch1つで解決できます!
コメント